2014年5月31日土曜日

クサノオウ

クサノオウ(ケシ科クサノオウ属)一年生(越年草)の草本植物
(ウィキペディアより)


撮影:2014/5/3@馬籠宿





先週、百田尚樹「プリズム(幻冬舎文庫)」が文庫本になったので早速読みました・・・
百田さんの小説は感動するものが多かったのですが、少し期待外れでした。
解離性同一性障害・・・の着眼点は面白いかと思いましたが、恋愛ストーリーの内容が
私にはいま一つでした。

昨日、会社帰りに有隣堂に何気なく立ち寄り、何気なく手にした文庫本は、
長谷部誠著「心を整える。(幻冬舎文庫)」。
サッカー選手である彼の生き様を読み、何故に彼がサッカー日本代表のキャプテンなのかが
理解できました。

長谷部選手の読書好きには、高感度が超UPです!
「読書ノート」なる存在も気になりました。

ワールドカップがそろそろ始まりますが、日本人である限り、やっぱり日本を応援したいです。
今日からワールドカップのサッカー籤が発売したので購入・・・
当然のことながら6月15日開催のコートジボワール戦は、日本の勝利でしょう!

2014年5月25日日曜日

ウワミズザクラ

ウワミズザクラ(上溝桜)は、バラ科ウワミズザクラ属の落葉高木。
よく似たイヌザクラとは、花序枝に葉がつく事などで区別できる。
ウワミズザクラは花序枝に葉がつく。
イヌザクラは花序枝に葉がつかない。
※花序:花をつける枝またはその分枝系・茎または花軸における花の配列のしかたのこと
(wikipediaより)

撮影:2014/5/4@塩尻北







(最近読んだ本)
①司馬遼太郎(著)「二十一世紀に生きる君たちへ」
  収録作品
  「二十一世紀に生きる君たちへ」(小学6年生の教科書に掲載)
  「洪庵のたいまつ」(小学5年生の教科書に掲載)
  司馬遼太郎記念館のHPで購入・・・小学生に是非読んで欲しいです!
②中島らも(著)「ガダラの豚」 Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
  アフリカ&呪術・・・恐怖ですね!
③宮部 みゆき(著)「火車」
  クレジットカード&借金地獄・・・恐怖ですね!


2014年5月14日水曜日

グミ科グミ属

ナツグミ?トウグミ?
いずれにしても、グミ科グミ属だね・・・




撮影:2014/5/3@妻籠宿
 

ナツグミ (夏茱萸)
http://www.geocities.jp/tama9midorijii/ptop/nap/natsugumi.html
トウグミ (唐茱萸)
http://www.geocities.jp/tama9midorijii/ptop/todop/tougumi.html

司馬 遼太郎(著)「人斬り以蔵」読了。
短編集(短編8話)
「鬼謀の人」・・・長州藩士 大村益次郎
「人斬り以蔵」・・・土佐藩士 岡田以蔵
「割って、城を」・・・宇喜多牢人 鎌田刑部左衛門
「おお、大砲」・・・高取藩士 笠原新次郎
「言い触らし団右衛門」・・・小早川牢人 塙団右衛門
「大夫殿坂」・・・津山藩士 井沢斧八郎
「美濃浪人」・・・美濃浪人 所郁太郎
「売ろう物語」・・・堺商人 大垣屋後藤又兵衛

2014年5月12日月曜日

マツバトウダイ

今朝はE天気だったのに・・・今夜は雨でR。
明日の朝には、雨があがってくれるとAな~(笑)

本日、横浜西口の某書店Y堂に行きました。
中島らも著書「ガダラの豚」を無性に読みたくなり・・・
しかしながら見当たらなかったので、帰宅後AMAZONにて購入(・_・;)
店員に聞こうかと思ったが、なんとなく気が引けて聞かなかったのでR。

昨夜は、眠れなかったので、インターネットで司馬遼太郎をいろいろと調べた。
司馬遼太郎記念館のホームページで、『二十一世紀に生きる君たちへ』という本が
販売していたので、思わず購入してしまったぁ~!
(いつ来るのだろうか・・・)


マツバトウダイ(松葉灯台)



 
撮影:2014/5/3@馬籠宿


2014年5月11日日曜日

ミヤマキケマン & ムラサキケマン

ミヤマキケマン
(2014年5月3日@奈良井宿)







ムラサキケマン
(2014年5月3日@奈良井宿)



 
体調がイマイチスグレナイ感じです・・・鼻水というか、痰がでますね。
 
昨日は家の周りに生えた雑草の草むしりをしました。
菖蒲みたいな葉がボウボウに生えていた場所があり、引き抜こうにも
なかなか思うように抜けず、根元の周りを外堀から掘り進めて
ようやく根から取り除いたのはいいのですが、拳2個くらいの大きさの
球根の塊が出てきました。
鉢に植え替えて、育ててみようかと・・・
 
草むしりは、2時間ほどで終了・・・きれいになりました。
きれいになったところで、液体の除草剤を撒いたのですが
果たして効果があるのか・・・半年くらいは生えて来ないとは思いますが。
 
今日みたいな天気の良い日は、ドライブにでも行きたいのです。
でも、ドライブは一人で運転しててもね・・・つまらないので、
結局、今日も読書かな。
 
昨日は、司馬遼太郎著「酔って候」を読了。
短編集(4話収録)なのですが、江戸末期に活躍した人物伝を通して
楽しく読むことができました。
 
サッカー籤BIGは、なかなか当たりませんね~
そういえば、お財布の中に入ったままのジャンボは当たってるかな・・・
見てみよう~!

2014年5月7日水曜日

キランソウ & アジュガ

キランソウ & アジュガ(セイヨウジュウニヒトエ)


キランソウ (金瘡小草・金襴草)
妻籠宿にて撮影(2014.05.03)
 



セイヨウジュウニヒトエ(西洋十二単)
馬籠宿にて撮影(2014.05.03)



 
 
最近読んだ本・・・
東野圭吾:「秘密」
辻内智貴:「青空のルーレット」、「セイジ」、「信さん」
池井戸潤:「空飛ぶタイヤ」、「下町ロケット」、「鉄の骨」
姫野サクラコ:「ツ、イ、ラ、ク」、「終業式~ラブレター」
石田衣良:「4teen」、「6teen」
伊坂幸太郎:「フィッシュストーリー」
井上ひさし:「父と暮らせば」、「四捨五入殺人事件」
吉村昭:「冷い夏、暑い夏」、「破獄」
司馬遼太郎:「梟の城」
高橋克彦:「緋い記憶」
文字に飢えているのかな・・・
司馬遼太郎にハマりそうです(笑)




2014年5月6日火曜日

2泊2日の旅 (2014年GW)

2泊2日の旅 (2014年GW)
 

2014年5月2日(金)夜
(0日目)
横浜→長崎ちゃんぽんリンガーハット川崎稲田堤店→調布IC→宿泊先

2014年5月3日(土)
(1日目)
宿泊先

奈良井宿
上問屋資料館
津島神社御神木の赤松(樹齢400年)
鎮神社(奈良井宿)奈良井宿の鎮守

道の駅「木曽川源流の里きそむら」
カレーライスを食べた~美味かった!

妻籠宿
光徳寺
こしあぶら、たらの芽、ふきのとう購入

馬籠宿
五平餅を食べた~美味かった!
馬籠宿高札場

旧中山道(県道7号)から中津川バイパス(国道19号)に出たところ
沖田交差点左折したあと、ENEOSでガソリン補充

中津川IC

駒ヶ根SA(上り)
信州サーモンと旬菜天丼

宿泊先

 




2014年5月4日(日)
(2日目)
宿泊先

大王わさび農場(大渋滞のため断念)
モスバーガーあづみ野穂高店で
期間限定「リッチモスチーズバーガー ゴルゴンゾーラチーズソース」を食す。
隣接するユニクロあづみの穂高店の外窓に
北アルプス山脈が映し出されているのが印象的だった(笑)

HANAフラワーパーク安曇野
かんてんぱぱショップ安曇野店(2014.4.11OPEN)
2階では山岳写真家の青野恭典(あおのきょうすけ)写真展「信州の山々」を見た。
「かんてんぱぱ」・・・知らなかった。
新村交差点の出光でガソリン補充

松本IC→諏訪IC

聖光寺
ソメイヨシノが8分咲きでほぼ満開


 


車山(ビジターセンターはお休みでした)



諏訪湖畔を流して、
夕飯は甲州ほうとうを食べに「小作」
「かぼちゃほうとう」を食べた~美味かった!
量が多い&味が美味いのがGOOD POINT!
季節料理「たらの芽とこしあぶらの天婦羅」も食べた!
やっぱ、ほうとうは小作ずら!

諏訪南IC

高尾IC

横浜
午後11時30分頃に到着
(中央道は小仏トンネル先頭に30km渋滞でした。)